脳老化ってどんなこと?~体のサビが認知症を引き起こす!~(芝浦工業大学 公開講座)

脳老化ってどんなこと?~体のサビが認知症を引き起こす!~(芝浦工業大学 公開講座)

今講座では、老化・寿命・アンチエイジングとは何か、また、サプリメントの有用性などについて科学的根拠に基づき解説する。「体が錆びる」をキーワードに、酸化が老化を促進する一因であるとして、基礎全般から、現在、芝浦工業大学で行っている研究データも交えて説明する。講師は福井 浩二(芝浦工業大学システム理工学部生命科学科教授) 。定員は先着50名。申込締切2月11日(火)、対象は一般 (高校生以上)。

お問い合わせ 03-5859-7120(芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センター)
ホームページ https://www.shibaura-it.ac.jp/about/extensions/detail/24b302.html
日時

2025年03月08日

10時00分〜12時00分

会場

芝浦工業大学 大宮キャンパス

住所

さいたま市見沼区大字深作307

アクセス

JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」よりスクールバス10分、徒歩20分

料金

2,000円

観光MAP
旅行計画

言語変更

Google翻訳を利用して、サイト内のテキストを翻訳します。

\ このページをシェアする! /