見頃カレンダー

さいたま市内各所の開花状況・開花情報をお知らせします。
更新日時点の状況ですので、最新情報は直接各所へお問い合わせください。

サクラソウ

サクラソウ1

田島ケ原のサクラソウ

咲き始め

3月下旬頃に咲き始め、4月上旬に見頃を迎えます。現在、二次指定地の南側中ほどで開花が始まったそうです。開花間近の蕾も見られており、柵の近くから見ることができるのも、もうすぐのようです。

桜1

大宮公園

咲き始め

3月下旬頃から咲き始め、4月上旬に見頃を迎えます。3/25に公園事務所より開花宣言がされました!満開は開花宣言より1週間後くらいと見込まれています。園内の混雑が予想されますので、公共の交通機関をご利用ください。

桜2

岩槻城址公園

3月下旬頃から咲き始め、4月上旬に見頃を迎えます。3/22現在、まだ蕾は固く、咲き始めるのはこれからになりそうです。

桜3

見沼田んぼ桜回廊

咲き始め

3月下旬頃から咲き始め、4月上旬に見頃を迎えます。3/25時点、全体的にはまだ蕾が多いですが、場所によって少しずつ咲き始めているようです。3/24(月)〜3/30(日)17:00〜21:00「見沼田んぼの桜回廊 ライトアップ2025」が行われています。※雨天決行

フジ

フジ1

青葉園のフジ

見頃は終了しました

青葉園の公式ホームページによると、4/25〜4/27のライトアップは大変盛況だったようです。

ボタン

ボタン1

総持院

見頃は終了しました

4月中旬頃から咲き始め、5月上旬に見頃を迎えます。4/24現在、5割程咲いていました。

バラ

睡蓮

睡蓮1

岩槻城址公園

見頃は終了しました

5月上旬頃から咲き始め、6月上旬から8月下旬までが見頃です。5/14現在咲いていてこれからも十分楽しめそうです。

花しょうぶ

花しょうぶ1

染谷花しょうぶ園

見頃は終了しました

5月下旬頃から咲き始め、6月に見頃を迎えます。令和6年度は5月25日から開園していましたが、6月19日で見頃終了となり閉園しております。

アジサイ

アジサイ1

花と緑の散歩道

見頃は終了しました

5月下旬頃から咲き始め、6月に見頃を迎えます。6/14時点ではきれいに咲いていました。

アジサイ2

大宮第二公園

見頃は終了しました

5月下旬ごろから咲き始め、6月に見頃を迎えます。6/11時点の第二公園の公式SNSでは、きれいに咲いていたとのことです。

指扇氷川神社のアジサイ

指扇氷川神社のアジサイ

見頃は終了しました

5月下旬頃から咲き始め、6月に見頃を迎えます。6/13時点では見頃を迎えておりきれいに咲いていました。

ヤブカンゾウ

ヤブカンゾウ1

見沼田んぼ

見頃は終了しました

見沼代用水西縁(みぬま木崎ひろば〜浦和西高校周辺)の土手に約1.5kmにわたり咲いています。
例年の見頃は、6月下旬から7月上旬です。7/3時点、まだ咲いていました。

サルビア

サルビア1

大宮花の丘農林公苑

見頃は終了しました

6月中旬頃から咲き始め、10月下旬までが見頃です。9/26現在見頃を迎えています。

ヒガンバナ

ヒガンバナ1

大宮花の丘農林公苑

見頃は終了しました

9月下旬頃から咲き始め、10月下旬までが見頃です。9/26の蕾が多い状況でしたが、10/8現在は見頃を迎えているようです。

見沼代用水東縁のヒガンバナ

見沼田んぼ

見頃は終了しました

9月下旬頃から咲き始め、10月下旬までが見頃です。9/26時点、見沼代用水東縁の見沼弁財天近くでは蕾が多い状況でしたが、10/8現在は見頃を迎えているようです。

コスモス

コスモス1

大宮花の丘農林公苑

見頃は終了しました

9月下旬頃から咲き始め、10月下旬までが見頃です。9/26時点ではまだ蕾が多かったですが、10/8現在は咲いている花が増えてきたようです。

紅葉

氷川参道の紅葉

氷川参道・平成ひろば

見頃は終了しました

12/12現在、見頃ですが強風で葉がなくなってきています。12/10は十日市が開催され参道は多くの人で賑わいました。

別所沼公園1

別所沼公園

見頃は終了しました

12/11現在、先週に引き続き見頃です。平日含め駐車場が大変混み合っているため、ご来園の際は公共交通機関をご利用ください。

6H4A6288.JPG

岩槻文化公園

見頃は終了しました

12/20現在、クヌギの紅葉は見られますが、イチョウやサクラの葉は散ってしまっています。

観光MAP
旅行計画

言語変更

Google翻訳を利用して、サイト内のテキストを翻訳します。

\ このページをシェアする! /