投稿日時

8/1(金)開催|公募ガイドツアー「8月 武蔵一宮氷川神社 例大祭」/大宮観光ボランティアガイド会

小雨決行

20250801_omiyaguide.jpeg

2025年8月1日(金)に、大宮観光ボランティアガイド会主催の公募ガイドツアー「8月 武蔵一宮氷川神社 例大祭」が開催されます。

武蔵一宮氷川神社の「例大祭」とは?
明治天皇が行幸されて以降、毎年8月1日に、皇室からの勅使が参向し供え物が送られて、例大祭の神事*が執り行われます。午前中は大宮の各町内から御輿と山車が境内に勢揃い。祭礼にあたり安全を祈願するための神職からのお祓いを受け、夕刻からは大宮の真夏を飾る一大イベントとして、大宮駅東・西口周辺でそれぞれのおまつりが盛大に開催されます。
*神事はご覧いただくことはできません。

毎年人気の観光ガイドツアーです。お申込はお早めに。

▼コース(予定/約2km、約2時間半)
大宮駅~氷川参道〜武蔵一宮氷川神社境内一巡(儀式のため楼門内は立入不可)〜勅使斎館〜氷川神社社務所前解散

7/1(火)より申込開始、参加申込方法などは下記よりご確認ください。

<<イベント詳細はこちら>>

観光MAP
旅行計画

言語変更

Google翻訳を利用して、サイト内のテキストを翻訳します。

\ このページをシェアする! /