さくら草まつり2025 さくらそうまつり

さくら草まつり1
さくら草まつり2.jpg
さくら草まつり3
さくら草まつり4
さくら草まつり5.jpg
さくら草まつり6

開催期間 ■桜草公園 令和7年4月13日(日)10:00~15:00 ■浦和駅東口駅前市民広場 令和7年4月12日(土)・13日(日)10:00~16:00

例年、国の特別天然記念物に指定されている田島ケ原のサクラソウ自生地の開花時期に合わせて行われるイベントです。自生地のある桜草公園では模擬店やステージショーなど、浦和駅東口駅前市民広場ではサクラソウの展示や販売などが行われます。

カテゴリー
季節

内容

■浦和駅東口駅前市民広場(4/12・4/13)10:00〜16:00
・さくら草展
・さくら草実費頒布(鉢数限定)10:00開始
・さくら草栽培相談コーナー
・春の山野草展
・飲食物販売 等

 

■桜草公園(4/13  10:00〜15:00)
・ステージイベント
 【さくら草コンサート】
  11:00〜 土合小学校
  11:45〜 栄和小学校
  13:00〜 田島小学校
  13:25〜 常盤小学校
 【パフォーマンス】
  14:15〜 SUBARU南(よさこい演舞)
・民踊大会
・野点
・緑の基金
・ボーイスカウトカブラリー
・どじょうすくい踊り
・防犯展
・警察車両の展示
・茶店
・飲食物販売 等

チラシ

さくら草まつり2025チラシ表

サクラソウの開花状況

花の見頃カレンダー 又は さいたま市文化財保護課のサクラソウ開花状況 をご覧ください。

【終了】ステージ出演団体の募集

r7さくら草まつりステージ

⑴会 場   桜草公園(さいたま市桜区)
⑵出演日   令和7年4月13日(日)
⑶出演枠   3枠(お申込み多数の場合は抽選)
⑷申込期限  令和7年3月14日(金)17時まで

詳細は募集要項をご確認ください

募集要項(PDF)

申込書(PDF)/申込書(pttx)

 

よくあるご質問

Q 交通規制は実施されますか?
A 4/13(日)9:00〜16:00 車両通行止め/桜草公園内道路 
※志木県道は当日大変混雑しますので、志木方面は迂回路をご利用ください(チラシをご参照ください)

Q 雨が降ったら中止になりますか?
A いずれの会場も雨天決行となりますが、桜草公園会場のステージイベント等は一部中止する場合がございます。
雨天時の出演判断は団体毎に異なりますので、ご了承ください。

Q 駐車場はありますか?
A ご来場の際は公共の交通機関をご利用ください。

Q 桜草公園会場のステージイベントでキャラクターショーはありますか?
A 大変申し訳ございませんが、キャラクターショーはございません。

Q イベント当日や開催日以降の忘れ物・落とし物の問い合わせ先を教えてください。
A 浦和駅東口駅前市民広場会場については、浦和警察署(048-825-0110)まで、桜草公園会場については浦和西警察署(048-854-0110)までお問い合わせください。

周辺地図

周辺のスポットを探す
開催期間 ■桜草公園 令和7年4月13日(日)10:00~15:00 ■浦和駅東口駅前市民広場 令和7年4月12日(土)・13日(日)10:00~16:00
開催日注記 雨天決行、一部中止
主催者 (公社)さいたま観光国際協会
連絡先 ハローダイヤル 050-5541-8600(3/14〜4/14 9時〜20時/期間中無休)
会場 桜草公園、浦和駅東口駅前市民広場
アクセス ■桜草公園 ・電車:JR「西浦和駅」より徒歩20分 ・バス:JR「浦和駅」西口5番乗り場から国際興業バス【志木駅東口行き】乗車「さくら草公園」下車すぐ ■浦和駅東口駅前市民広場 ・JR「浦和駅」東口よりすぐ

近くの観光スポット

近くのグルメスポット

近くの宿泊施設

このページをみた人はこんなページも見ているよ!

<PR>協賛広告

AIが選んだあなたにおすすめ記事

観光MAP
旅行計画

言語変更

Google翻訳を利用して、サイト内のテキストを翻訳します。

\ このページをシェアする! /