大宮薪能
演目
第44回大宮薪能の演目が決定いたしました。
5月23日(金)
素謡(金春流) 翁 (おきな) 本田 光洋
狂言(和泉流) 梟山伏(ふくろうやまぶし) 三宅 右近
能(観世流) 鉄輪(かなわ) 武田 宗典
5月24日(土)
素謡(金春流) 翁 (おきな) 金春 憲和
狂言(和泉流) 墨塗り(すみぬり) 三宅 近成
能(金春流) 清経(きよつね) 本田 芳樹
鑑能券の販売
2025年3月17日(月)10:00より販売を開始します。
※オンライン販売のみ
その他詳細につきましては、決定次第お知らせいたします。
周辺地図
開催期間 | 令和7年5月23日(金)・24日(土) 開演 19:00~21:20(演能開始 19:35) |
---|---|
開催日注記 | 雨天中止/小雨決行(雨天会場はございません。)天候における開催可否は15時に告知いたします。演目により終了時間は前後いたします。 |
主催者 | (公社)さいたま観光国際協会 |
連絡先 | 048-647-8339(土日祝休、9:00〜17:45) |
会場 | 武蔵一宮氷川神社境内 楼門内舞殿 |
アクセス | JR「大宮駅」東口より徒歩20分、東武アーバンパークライン(野田線)「大宮公園駅」より徒歩15分または「北大宮駅」より徒歩10分 |
備考 | 本事業はさいたま市補助事業ですが、令和7年度予算の執行を伴う事業については、市議会2月定例会での議決後に確定します。 |