2025さいたまるしぇ in さいたまクリテリウム
開催期間 令和7年11月8日(土)12:00〜17:00・9日(日)10:00〜17:00
さいたま市内にある「食」をテーマに「さいたま市場」としてご当地グルメ・推奨土産品・スイーツ等の販売、「フランス市場」としてフランスの「食」をテーマにフランスの食材やワイン、フランス料理等を販売する他、「ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」の協賛企業の物販・PRブースも設置されます。
出店団体/主な販売品目
■さいたま市場■
・大宮市場前 豚珍館:本マグロ串焼き、牛・豚・鳥串焼き、揚げ物(唐揚げ、タコ焼等)
・クラフトビール醸造所/氷川ブリュワリー:クラフトビール、レモンスカッシュ、ソーセージ
・京雀:うなぎ串焼き、鴨ロース、生ビール
・おばんざいと串揚げ たくみ:ローストビーフ丼、生ビール、肉汁まん丸餃子
・okuda.ham:ロングフランク、ロングフランクのホットドック、生ビール
・しょうがのむし 発酵ジンジャーエール&極上のカクテル:発酵ジンジャーエール(ノンアルコール・プラカップ)、極上のカクテル(アルコール・プラカップ)、発酵ジンジャーエール(ノンアルコール・瓶)
・手作りチーズケーキの店ダンテ:チーズケーキ、プリン、チーズケーキのラスク
・ローストチキンコオロギ:ローストチキン、炭火焼きもも、ローストチキンケバブ
・(有)高松屋:玉こんにゃく(大)、玉こんにゃく(小)、こんにゃくドリンク
・U.B.P BREWERY:自社製クラフトビール、浦和クラフト焼売
・岩槻ねぎ倶楽部:岩槻ねぎの塩焼きそば、ジューシー唐揚、ねぎ味噌せんべい
・アパンディン:シシカバブ、ケバブ、ロングポテト
■フランス市場■
・フランス料理ビストロやま:オードブルバリエ、生ハムスライス、葡萄のパフェ
・ブラスリーソワレ:タータステーキフォアグラソース添、ティラミス、スパークリングワイン
・HAPPY WINE SAITAMA:グラスシャンパーニュ、グラスワイン、ノンアルコールワイン
・カジュアルフレンチアミー:お肉の盛り合わせ(ローストポーク・鴨スモーク・鳥バロティーヌ)、お野菜たっぷりブイヨンスープ、焼き菓子、各種ワイン
・ヨロ研カフェ:ヨーロッパ野菜を使ったハンバーガー、ヨーロッパ野菜のミネストローネ、フライドポテト
・Naomi OGAKI(ナオミオオガキ):パテ アン クルート~Naomi OGAKIのスペシャリテ~、蝦夷鹿のアッシ パルマンティエ~蝦夷鹿ラグーとマッシュポテトのオーブン焼き~、仔牛のブランケット~フランス伝統 仔牛のホワイトシチュー~
・パレスホテル大宮:ビーフシチュー、ラムステーキ、ハンバーガー
・馬鹿’sハウス:とちぎ和牛のブロシェット(牛串)プレーン、とちぎ和牛のブロシェット(牛串)和風ソース、とちぎ和牛のブロシェット(牛串)シャンピニオンソース
■さいたまクリテリウム協賛ブース■
・アイル・コーポレーション株式会社
・イオンフィナンシャルサービス株式会社
・エコちゃん大抽選会
・大宮門街〜鮨政庭・SHABA〜
・カネカ わたしのチカラ Q10ヨーグルト
・グリーンパル
・さいたまクリテリウムオフィシャルグッズ
・さいたまクリテリウムオフィシャルスイーツ(株式会社梅林堂)
・さいたまクリテリウムオフィシャルスイーツ(株式会社文明堂東京)
・さいたま市PRブース
・さいたま市みんなのアプリ
・JR東日本大宮支社(パパクレープ)
・J:COM特設ブース
・首都圏アグリファーム株式会社
・スポーツ振興くじPRブース
・富士フイルム
・株式会社富士薬品
会場案内図
よくあるご質問
Q 中止になる場合の基準と決定時間は?
A 雨天決行のイベントですが、荒天中止となります。中止の場合は、1日目は11:00に、2日目は9:00にこちらのページ及び当協会SNSにてお知らせします。
Q 交通規制はありますか?
A 11月9日(日)9:00〜18:30に「J:COM presents 2025ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」の開催に伴い、会場の周辺道路で交通規制が実施されます。詳しくは、さいたまクリテリウムのホームページをご覧ください。
(11月8日(土)は、交通規制は実施されません)
Q 会場周辺のバスやタクシー乗り場は通常通り利用できますか?また、バスの迂回運行などはありますか?
A 交通規制が実施される11月9日(日)9:00〜18:30の間、会場周辺のバス及びタクシー乗り場で利用できなくなる乗り場があります。また、路線バスの起終点の変更や空港連絡バスの迂回運行も行われますので併せてご確認ください。
▶︎東武バスについてはこちら
▶︎国際興業バスについてはこちら
▶︎西武バスについてはこちら
Q 駐車場はありますか?
A ございません。公共交通機関をご利用いただくか、交通規制外のコインパーキングをご利用ください。
(11月8日(土)は、さいたまスーパーアリーナ駐車場とけやきひろば駐車場をご利用いただけます)
Q 市営けやきひろば自転車駐車場に自転車を停めること(一時利用)はできますか?
A 11月8日(土)は、空きがあれば停めることができますが、11月9日(日)は交通規制が実施されるためご利用いただくことはできません。高沼遊歩道(11/8・9両日)や新都心東広場(11/9のみ)などの臨時駐輪場にお停めください。
周辺地図
| 開催期間 | 令和7年11月8日(土)12:00〜17:00・9日(日)10:00〜17:00 |
|---|---|
| 開催日注記 | ※雨天決行(荒天中止) |
| 主催者 | (公社)さいたま観光国際協会 |
| 連絡先 | 048-647-8339(平日9:00〜17:45、土日祝休) |
| 会場 | さいたま新都心けやきひろば2階 |
| アクセス | JR「さいたま新都心駅」下車すぐ |