鉄道博物館
「鉄道」「歴史」「教育」をコンセプトに、日本における鉄道の役割、鉄道技術の変遷、社会への影響などが学べます。館内では、実物車両を当時の情景を再現しながら展示しているほか、日本最大級の鉄道ジオラマ、日本初の「D51」運転台を使ったシミュレータ、実物や模型を使っての体験学習など、鉄道を身近に感じることができる魅力溢れるコーナーがいっぱいです。
大宮エリア
美術館・博物館
\秋冬に行きたい!/秩父市、川越市、さいたま市を周遊して、各市の豪華賞品ゲットを目指そう!
秩父市の寺社、川越市のグリーンツーリズム施設、さいたま市の温泉施設など、各市の話題のスポット15ケ所が設定されています。
スタンプを獲得し、その数に応じた賞に応募すると、抽選で各市が用意した3市に関連する素敵な賞品が当たります。
このラリーを通して、スタンプスポット以外にも各市の魅力的な観光スポット・グルメ・施設・土産品等を併せて紹介していきますので、ぜひこの機会に3市を訪れて、秋冬シーズンの観光を楽しんでください。
【実施期間】
令和7年11月1日(土)から令和8年2月28日(土)まで
■ステップ1
【サイトにアクセス&登録】
スマートフォンで専用サイトにアクセスし情報登録
※子どもとお出かけ情報サービス「いこーよ」の会員登録後にラリーに参加できます。
<QRコード>
<URL>
https://stamp.iko-yo.net/XxpY2paVEl
■ステップ2
【スポットをめぐる】
対象スポットについたら位置情報でスタンプをゲット!
※スマホの位置情報サービスをオンにしてください
■ステップ3
【賞品に応募】
集めたスタンプ数に応じてプレゼントを選んで応募!
さいたま市の対象スポットは5つの温泉施設です。さいたま市内には魅力的な温泉施設がたくさんあり、紅葉やグルメなどさいたま市の観光を楽しんだ後は温泉でゆっくりしてみては!?秋冬シーズンにはぴったりのスポットです。
■おふろcafé utatane(さいたま市北区大成町4-179-3)
■見沼天然温泉 小春日和(さいたま市見沼区染谷3-191)
■野天湯元・湯快爽快「湯けむり横丁」おおみや(さいたま市西区三橋5-1010)
■さいたま清河寺温泉(さいたま市西区大字清河寺683-4)
■美楽温泉 SPAHERBS(さいたま市北区植竹町1-816-8)
温泉とカフェのいいとこどりした首都圏近郊に展開する「おふろcafé」1号店。
北欧フィンランドの本格的なサウナや、フィンランド料理を楽しめるカフェがあり、まるで旅行気分を味わえます。
浴室には、温泉、電気風呂、2種類の本格的なサウナも。
館内は、豊富なメニューを取り揃えているカフェ、ゆったりくつろげるハンモックやソファー、1万冊を超える漫画・書籍があり、時間を忘れて1日楽しめます。ご当地グルメの大宮ナポリタンも提供。
ホテルも併設しているので、個室でお昼寝や女子会を楽しんだり、仲のいいグループで宿泊も可能です。
季節問わずユニークなイベントも開催中!
さいたま市見沼区の落ち着いた雰囲気の中で温泉を。
小春日和の温泉は地下1,530mから湧出し、露天風呂にはその非加熱源泉掛け流しや、半身浴に最適なあさ湯、加水なしのあつ湯やぬる湯があり、ゆっくり温泉に浸かれます。
お食事処ではご当地グルメの大宮ナポリタンも提供中!
地下1,500メートルからわ湧き出た大地の恵み「さいたま三橋温泉」、それが湯けむり横丁おおみや。
昭和レトロな雰囲気の館内。お風呂は高濃度炭酸泉、ぬる湯、あつ湯、庵湯、うたた寝之湯など。
温泉プラスアルファで楽しめる気軽でお得なイベントも開催。
首都高埼玉大宮線与野出口からも約2.5kmで市外からのアクセスも抜群。JR大宮駅西口より無料送迎バスもあり。
さいたま清河寺温泉の温泉は、平成11年に敷地内に湧出した泉温約38.3度の天然温泉。
泉質は、ナトリウム-塩化物泉で、身体がよく温まり、お肌もすべすべに!
竹林を眺めながら、大自然と一体になって身も体もリフレッシュ。
まるで温泉地で過ごしているような「くつろぎの空間」で、身体も心も美しくなる”Beauty & Relax”。
美楽温泉 SPA HERBSは、温泉に行く時間がなかなか作れないというお客様に、もっと手軽に、もっと便利に、もっと楽しめるテーマパークを提供!
露天風呂には5種類の浴槽と蒸し風呂、大浴場には7種類(サウナ込み)の浴槽とサウナ・アカスリ、岩盤浴には6種類のエリア、その他リクライナールームなど、3つのゾーンに合計25種類のコンテンツが揃い、心も身体も温まる豊富な種類のお風呂で楽しめる。
■グリーンツーリズム拠点施設(川越市伊佐沼887)
■小江戸温泉KASHIBA(川越市松郷1313-1)
■埼玉川越総合地方卸売市場(川越市大字大袋650)
■安比奈親水公園(川越市大字安比奈新田字下屋舗附140-1)
■御伊勢塚公園(川越市伊勢原町3-3)
各賞3市にまつわる素敵な賞品をご用意しました。
A賞からF賞の6種類の中から抽選で計111名様に当たります。
3市をまわってたくさんのスタンプを集めて応募してください!
■A賞:ペア宿泊券 3組様
■B賞:ペア入浴券 12組様
■C賞:日本酒 12名様
■D賞:ビール 12名様
■E賞:名産品詰合せ 12名様
■F賞:観光施設ペア入館券 60組様
※各賞3市いずれかひとつの賞品が当たります。
【★重要★】
・データ保存のため、必ず「いこーよ」へのログイン方法・ID・パスワードをメモするなどして、忘れないようにしてください。
・ログイン情報を忘れてしまった場合、再度登録が必要になるほか、スタンプ取得状態が初期化されますのでご注意ください。
・iPhoneの場合、コントロールセンターにあるデフォルトのコードスキャナーを使用すると、スタンプデータが消えてしまうのでご注意ください。
【注意点】
・参加は無料です。
・本スタンプラリーへの参加(スタンプ取得や賞品への応募など)にはネットワーク通信が必要です。
・インターネット接続の通信料は参加者様のご負担となります。
・スタンプラリーの参加はスマートフォンからのみ可能であり、パソコン、タブレット、フィーチャーフォン(ガラケー)、PHSは未対応となります。
・状況により、予告なく掲載内容が変更または中止となる場合がございます。
・記載情報は2025年11月現在のものです。
・当選者への発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
・酒類への応募は20歳以上の方が対象となります。
・お客様への賞品の発送のため、お客様の氏名、郵便番号、住所、電話番号などの個人情報を利用します。また、配送業務を配送会社等に委託して行う場合、必要な情報のみを委託業者に開示いたしますので、ご了承いただける場合のみご応募ください。
お問合せは<フォーム>からお願いします
お問合せの前に以下のFAQ(よくあるご質問と回答)をご確認ください
主催:公益社団法人さいたま観光国際協会、一般社団法人秩父観光協会、公益社団法人小江戸川越観光協会
共催:さいたま市、秩父市、川越市
埼玉県、一般社団法人埼玉県物産観光協会、一般社団法人秩父地域おもてなし観光公社、一般社団法人DMO川越、川越商工会議所、
NHKさいたま放送局、テレ玉、埼玉新聞社、東日本旅客鉄道株式会社 大宮支社、西武鉄道株式会社、東武鉄道株式会社、
秩父鉄道株式会社、株式会社ちちぶ観光機構、秩父札所連合会
公益社団法人さいたま観光国際協会は、一般社団法人秩父観光協会、公益社団法人小江戸川越観光協会と、共に魅力的な観光地づくりと相互の誘客に役立つよう協力体制を強化することを目的とした観光連携に関する協定を、それぞれ締結しています。
チラシは下記よりダウンロードいただけます◎
Google翻訳を利用して、サイト内のテキストを翻訳します。